プラスチック・ゴム部品製造・加工、NC旋盤、複合機等旋盤

Company Profile会社概要

経営理念

お客様の満足は私たちの満足です。

~この言葉をモットーに当社は日々挑戦を続けています~

「お客様の満足は私達の満足」

私達東北江南は、エンジニアプラスチックをはじめとする樹脂材料の精密加工を行い、様々な分野の産業に製品をお届けすることで日本中、世界中の生産活動を支えている『ものづくり企業』です。
延べ床面積約7,500㎡・8棟の工場内に複合加工機、5軸加工機、門型マシニングセンターなどの高性能加工機械を多数取り揃え、高品質の製品加工を短納期で行う事が可能です。また、それらの中にはパレットチェンジャーやロボットアームなどによる材料の自動交換機能を備えた加工機械を多数採用、生産効率アップと従業員の働きやすさを同時に実現しています。
また、そうして作られた部品の一つ一つを接着・溶接・曲げなど、熟練の手作業で一つのユニットに仕上げていく組立加工も大きな特徴です。私達東北江南はこうした機械加工から組立までの工程をいち企業内で行う「一気通貫体制」を執っていることも大きな強みです。

 

日進月歩の工業テクノロジーの発展において、他のマテリアルにない特徴を多く持つ樹脂の役割はますます重要になっていきます。私たちは30年以上の歴史の中で積み上げた技術とチームワーク、機械生産設備の数々を土台に、樹脂の力を活用しながら工場内の生産性向上や問題解決を行い、『お客様の満足』を追い求めていきます。
それと同時に、再生可能エネルギーや廃棄物のリサイクルを最大限活用し、お客様が安心して樹脂という素材を選択できるようにしていきたいと考えております。

私達は創立以来『お客様の満足は私達の満足』を合言葉に成長を続けてきました。
お客様が求める「より高品位なソリューション」を、同時に「より高品質な製品をより早く」お届けできるよう、これからも努力を続けてまいります。

(新)品質方針

我が社は最高の品質の製品・サービスを提供し続けるために、方針に基づき事業を推進します。

  1. お客様の信頼に応える事業を目指す
  2. 品質・安全を追及したモノづくりで価値を創出する
  3. 製品・サービスに関するコンプライアンスを遵守する
  4. 品質マネジメントシステムの継続的改善取り組みに努める
  5. 全従業員で取り組む品質・モノづくり

TOUHOKUKOUNAN Co., Ltd
 代表取締役社長 遠藤敏晶

会社概要

所在地 福島県二本松市小沢字柳原72-4
設立 平成4年5月25日
資本金 1,000万円
インボイス登録番号 T9380001009432
役員
代表取締役
遠藤敏晶
取締役会長
遠藤昭雄
取締役総務部長
遠藤隆雄
監査役
遠藤キヨ子
従業員 284人(男174名・女110名)
敷地 本社・第二~第四・第七工場 / 13,963㎡(4,224坪)
第五工場・第六工場・第八工場 /  9,408㎡(2,846坪)
建物
本社工場
841㎡(255坪)
第二工場
1058㎡(320坪)
第三工場
351㎡(106坪)
第四工場
1058㎡(320坪)
第五工場
1322㎡(400坪)
第六工場
882㎡(267坪)
第七工場
971㎡(294坪)
第八工場
1015㎡(307坪)
取引銀行 東邦銀行 方木田支店
商工組合中央金庫 福島支店
みずほ銀行 福島支店
車輌
貨物四輪車
5台
乗用車
8台
軽自動車
1台
ライトバン
12台
ISO JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015)

会社沿革

昭和55年 9月 江南ゴム東北営業所として、霊山山戸田に開設
昭和59年 4月 福島市大森に鉄骨2階建て事務所兼倉庫を建設し、移転
平成 4年 5月 会社設立し、東北江南株式会社として登記
平成 5年 2月 製造部門新設のため、福島市太平寺に移転し、プラスチック加工用機械設備を導入
平成 8年 7月 安達町小沢工業団地に本社・倉庫・工場を新築移転
平成14年 3月 本宮町に本宮工場購入
平成16年 6月 中小企業経営革新支援法の計画の承認
平成16年 7月 本社敷地内に第二工場建設
平成17年 10月 本社敷地内に1階クリーンルーム・2階新食堂となる第三工場建設
平成18年 10月 本社敷地内に第四工場建設
平成18年 11月 本宮工場を第四工場へ集約
平成18年 12月 エコアクション21認証取得(認証・登録番号0001192)
平成19年 3月 中国蘇州 現地法人東北江南精密樹脂(蘇州)有限公司営業開始
平成24年 9月 本社南側に用地を取得、第五工場を建設・操業開始
平成27年 6月 ISO9001認証取得 (認証機関 DNV GL・JAV)
平成29年 1月 本社南側第五工場北側に第六工場を建設
令和元年 7月 本社敷地内に第七工場建設
令和 2年 4月 第六工場北側に用地を取得
令和 4年 3月 第六工場北側の用地に第八工場建設・操業開始